子どもたちの日々の生活や遊びのようすを公開中
MONDEN会からのお知らせや食育レポート、各園からの最新情報をお知らせ。
門田認定こども園 の園だより
2025.11.07
みのむし作り *3歳児*
秋の製作でみのむし作りをしましたよ!
昨日はみのむしの顔づくり。
丸をはさみで慎重にちょきちょき!
『やってみたい!』の気持ちが広がり、
部屋の中にも先生と一緒にできる
はさみコーナーが登場しました!
顔ができたところで、
『みのむし裸んぼだね~さむいね~』
と、話していくと
Jくん「葉っぱ拾って服にしたらいい!」
Nちゃん「神社に行ったら葉っぱいっぱいあるよ!」
と、子どもたちから提案が!
・・・と、いうことで!
今日はみんなでみのむしをもって
神社までお散歩にいきました!
「黄色い葉っぱないかな?」
「わたしは赤がいいな♡」
「みてみて!この茶色!でっけぇ~!!」
「ねぇねぇ、その葉っぱ、どこにあったの?」
落ち葉を踏むカサカサと、みんなの楽しそうな声♪
すてきな服が出来上がったので、落ち葉遊びも楽しんじゃおう!
みんなで集めて、せーの・・・
「それー!!」
「きゃー!!」
「もういっかいやろうよ!」
ひらひらの落ち葉きれいで楽しいね♪
今度遊びに行ったら、何色の葉っぱがあるかな?楽しみだね~☆
門田認定こども園 の園だより



