子どもたちの日々の生活や遊びのようすを公開中
MONDEN会からのお知らせや食育レポート、各園からの最新情報をお知らせ。
食育レポ の園だより
2018.11.19
* 食育の日 (ゆめはうす認定こども園 0-2歳児) *
11月の旬の食材、【きのこ】
旬の野菜は美味しいですよね。
今日は食育の日なのでこども達と実際にきのこを触ったり、匂ったりしてみました。
0歳児さんは初めて見る子もいて、最初は触れなかったけど、少しずつ慣れてきたら自分から手を伸ばしてしめじを触りました。
クンクン・・・何か匂いがするな~
これは何だろう・・・
不思議そうにしめじをじーっと観察しています☆

きのこにはいろいろな種類があって色や形、長さなど様々です。
白いきのこは「えのき」だね、ちょっと笠が大きいのは「しめじ」かな。
いろいろ観察しながら・・・
そうだ!
みんなできのこをバラバラにさいてみよう!!
給食先生にお料理してもらうから上手にバラバラにできるかな・・・

本物に触れることはとても大切で大事な経験ですね。
指先の練習にもなりました!
今日の給食の【きのこマリネ】もみーんな美味しく食べました。

食育レポ の園だより