社会福祉法人MONDEN会

園だより

食育レポ の園だより 
2018.09.25

* 食育の日 (門田保育園 4歳児)

今月の食育の日は、ゾウ組さんが「正しい箸の持ち方」についての活動を行いました。

正しい持ち方の図と、自分の手を見比べて、真剣な顔の子どもたち。
お箸を開くのが難しい様子でしたが、集中して取り組んでいました。

お箸を開こうとすると手に力が入って・・・あれあれ、反対の手もチョキになってるよ。真剣さが伝わってくる、かわいい姿に、先生も笑みがこぼれます。

今月の食育の日は、ゾウ組さんが「正しい箸の持ち方」についての活動を行いました。

正しい持ち方の図と、自分の手を見比べて、真剣な顔の子どもたち。
お箸を開くのが難しい様子でしたが、集中して取り組んでいました。

お箸を開こうとすると手に力が入って・・・あれあれ、反対の手もチョキになってるよ。真剣さが伝わってくる、かわいい姿に、先生も笑みがこぼれます。

お箸の正しい持ち方を意識しながら、コロコロに切ったスポンジを、箱から箱へと移す遊びも楽しみました。

「みてみてー、上手につかめたよ!」と嬉しそうに見せてくれます。うまくできたときの喜びを、お友だち同士でも伝え合う姿が見られました。

お箸の正しい持ち方を意識しながら、コロコロに切ったスポンジを、箱から箱へと移す遊びも楽しみました。

「みてみてー、上手につかめたよ!」と嬉しそうに見せてくれます。うまくできたときの喜びを、お友だち同士でも伝え合う姿が見られました。

給食でも、お箸を使うようになりました。

食器を持って、、、姿勢を正して、、、お箸を使うと自然とかっこいい姿に。
急にお兄ちゃん・お姉ちゃんになったように感じます。

楽しく・おいしく食べることだけでなく、“食事のマナー”についても取り組んでいきたいと思っています。

給食でも、お箸を使うようになりました。

食器を持って、、、姿勢を正して、、、お箸を使うと自然とかっこいい姿に。
急にお兄ちゃん・お姉ちゃんになったように感じます。

楽しく・おいしく食べることだけでなく、“食事のマナー”についても取り組んでいきたいと思っています。
食育レポ の園だより 
社会福祉法人MONDEN会	幼保連携型 門田認定こども園
社会福祉法人MONDEN会	あいはうす
社会福祉法人MONDEN会	幼保連携型 ゆめはうす 認定こども園
社会福祉法人MONDEN会	すいみい保育園