社会福祉法人MONDEN会

園だより

食育レポ の園だより 
2025.02.28

* 3歳児 クッキング① (ゆめはうす認定こども園) *

2月27日、リス組さんが楽しみにしていたクッキングの日♪
朝から、給食先生を見つけるとそばに来てくれて「今日よね?」「ご飯のピザ作るんでしょ!?」とクッキングの話をしてくれました。
楽しみにしてくれているんだなぁ♡と、嬉しくなる瞬間です。

午後2時、そのわくわくを体験する時間♡
さぁ、みんなで【ライスピザ】を作ろう!!

先月、親子クッキングで【ライスピザ】を作りましたが、今回は具材を変えて、冬野菜たっぷりのピザを作ります♡

2月27日、リス組さんが楽しみにしていたクッキングの日♪
朝から、給食先生を見つけるとそばに来てくれて「今日よね?」「ご飯のピザ作るんでしょ!?」とクッキングの話をしてくれました。
楽しみにしてくれているんだなぁ♡と、嬉しくなる瞬間です。

午後2時、そのわくわくを体験する時間♡
さぁ、みんなで【ライスピザ】を作ろう!!

先月、親子クッキングで【ライスピザ】を作りましたが、今回は具材を変えて、冬野菜たっぷりのピザを作ります♡

まずは、土台となる生地作りから。
ラップに包んだご飯をつぶして、もちもち食感が出るようにします♪
指でもみもみしたり、上から押したり、どうしたら上手くつぶせるか、自分たちで考えます。

「あ、ごはん、ちょっとあったかいね!」
「むにむにして面白~い♡」
と、感じたことを伝え合います。

「つぶつぶがなくなるほうがいいの?」と、Yくん。
「しっかりつぶしたほうが、もちもちした食感になるよ」と伝えると、
指先を使い、ご飯粒をひとつひとつ押していました。

まずは、土台となる生地作りから。
ラップに包んだご飯をつぶして、もちもち食感が出るようにします♪
指でもみもみしたり、上から押したり、どうしたら上手くつぶせるか、自分たちで考えます。

「あ、ごはん、ちょっとあったかいね!」
「むにむにして面白~い♡」
と、感じたことを伝え合います。

「つぶつぶがなくなるほうがいいの?」と、Yくん。
「しっかりつぶしたほうが、もちもちした食感になるよ」と伝えると、
指先を使い、ご飯粒をひとつひとつ押していました。

つぶしたご飯はグループのみんなの分を合体して、大きな1枚に♪
ケチャップでおいしい味付けをします。
「いいにお~い!」
「早く食べたいねぇ」
と、鼻に伝わる匂いから食欲を刺激される子ども達♡

まんべんなくケチャップを塗って、土台が完成したら、次はトッピング!
水菜・エリンギ、まいたけなどの食材は、ちぎって細かくするところから・・・
「みずなちぎったら、プチプチって音がするね」
「エリンギはなかなかちぎれんよ」
「まいたけはすぐさける!」
と、食材の違いを指先で感じながらご飯の上に置いていきます♪

つぶしたご飯はグループのみんなの分を合体して、大きな1枚に♪
ケチャップでおいしい味付けをします。
「いいにお~い!」
「早く食べたいねぇ」
と、鼻に伝わる匂いから食欲を刺激される子ども達♡

まんべんなくケチャップを塗って、土台が完成したら、次はトッピング!
水菜・エリンギ、まいたけなどの食材は、ちぎって細かくするところから・・・
「みずなちぎったら、プチプチって音がするね」
「エリンギはなかなかちぎれんよ」
「まいたけはすぐさける!」
と、食材の違いを指先で感じながらご飯の上に置いていきます♪
食育レポ の園だより 
社会福祉法人MONDEN会	幼保連携型 門田認定こども園
社会福祉法人MONDEN会	あいはうす
社会福祉法人MONDEN会	幼保連携型 ゆめはうす 認定こども園
社会福祉法人MONDEN会	すいみい保育園