子どもたちの日々の生活や遊びのようすを公開中
MONDEN会からのお知らせや食育レポート、各園からの最新情報をお知らせ。
門田認定こども園 の園だより
2021.12.23
きみの名は *4歳児*
Kちゃん「なんて虫かな?」
Tくん「う~ん・・・わからん」
Kちゃん「Sくんならわかるんじゃない?」
久しぶりに川上公園にお散歩に行ってきたゾウぐみさん!
すべり台のところで虫を発見したTくんとKちゃん。
良くお友だちのことを知っているゾウぐみさん!
すぐに虫博士のお友だちの名前がでてきました。
でもこんかいはSくんも知らない虫のようで・・・
まずは、お家を作ってみることにしました。

早速公園の石を集めてお家づくり。
Tくんが青い実(りゅうのひげ)を見つけると、
Tくん「これ食べるかな・・・・・・?」
仲間と額をあつめて見守ります。
お世話をしていると、だんだん別れがたくなり・・・
そのまま一緒に帰ってきました。

ちょっぴり元気のない虫くんをどうしようか、帰りの会でみんなで話し合ってみました。
『お世話してあげたい!』という気持ちの他に、『公園に帰してあげて、また会いに行こう』という案も・・・
夏ごろまでは『虫は捕まえたら満足!!!』という姿も多かったゾウぐみさんの心の成長に話を聞きながらちょっぴり、じ~~~ん・・・(笑)
虫に詳しい男の子たちが『土を入れよう!』『他にも食べるものがないかな』『あったかくしてあげたら?』と、どんどんいろんなアイデアが出てきて、お世話をしてみることになりました!
虫博士のSくんが絵も描いてくれましたよ☆
みんなと一緒に見守ってみたいと思います。

門田認定こども園 の園だより