子どもたちの日々の生活や遊びのようすを公開中
MONDEN会からのお知らせや食育レポート、各園からの最新情報をお知らせ。
門田認定こども園 の園だより
2021.06.02
たまねぎ *5歳児*
菜園活動で予定だった
『たまねぎの収穫』
園外活動が自粛され
収穫は、午睡の時間に先生たちにお願いしました。
すると・・・コンテナいっぱいのタマネギが届きました。
タマネギの料理って??
「オムライス!」「にくいため!」「みそしる!」
たくさんの料理の名前がでました。
「おかあさん泣いとるんよ!」
『そうね~先生も料理してたら涙出るンよ
何で、涙がでるんかね~』
何か、タマネギを使って・・・
みんなで皮むきをしました。
「あれ?なみだでんよ!」
「たまねぎってくさいね~(くさい??」

「みて~あかちゃんたまねぎ!!」
会話も弾み
たくさんあった
コンテナのたまねぎが
あっという間に
丸裸に♡
裸ん坊になったたまねぎは
給食先生に届け
「おいしいきゅうしょくにしてください♡」

園庭では草花を使った色水遊びも
盛り上がってきた季節。
タマネギの皮で
色水・・・じゃなく『染物』にチャレンジすることに
「でも、これだけでは足りないかもしれないから
お家で、タマネギの料理をして捨てる皮が
あったら、持って来てね」
と、声をかけていたら
「せんせ~もってきたよ~」
たくさんのお友達が持って来てくれました。

門田認定こども園 の園だより